ウィーン、ザルツブルグへの音楽の旅

H28.11.10 H28.11.18

 

日本各地から選ばれた方々で編成されたオーケストラの皆さんと日本で有名な指揮者の田久保裕一先生と私達(応援ツアー)は音楽の都、オーストリア/ウィーン・ザルツブルグに行ってきました。

 

この旅行の目標はとにかく音楽の都ウィーン・ザルツブルグは初めてであり音楽関連のものは何でもすべて吸収しようということで臨んだ。

その中でも主たる目標は下記のとおり。

@   楽友協会ホールでコンサートを聴くぞ!(新年にニューイヤーコンサートでおなじみですね)

A   オペラ座でオペラを鑑賞する。

B   教会で演奏を聴く。

C   中央墓地でモーツアルト、ベートーベン、その他の作曲家のお墓にお参りする。

D   ザルツブルグでサウンドオブミュージックの撮影現場に立つ。

E   ウィーンフィル、ウィーン交響楽団の演奏を聴く。

F   ウィーンで美味しいスイーツを食べる。

の大きくこの7つであった。さて、これらの目標は達成出来たのでしょうか。

 

1110日(木)

          久しぶりの海外旅行でテンションもあがり早く目が覚め、大きな荷物を持ちながら大阪伊丹空港へ。全国各地からのメンバーとは羽田で合流、1520のルフトハンザドイツ航空717便でフランクフルトとへ離陸。そしてウィーン行の飛行機に乗り換え2330分ごろ到着。ホテルに着いたのは翌朝0時を回った真夜中。

 

 

 

 

 

 

 

フランクフルトからウィーンへ

 

89日のスケジュール

 

1111日(金)

          市内観光でベルヴェデーレ宮殿、シェーンブルン宮殿、モーツアルト像、ヨハンシュトラウス像など観光。夜はウィーン楽友協会でウィーン交響楽団のドボルザーク、モーツアルト、ブラームスの交響曲を聴く。自分自身が楽友協会でクラッシック音楽を聴けるなんて思いもしなかったことで超感動・感激だった。

 

 

 

 

 

 

 ベルヴェデーレ宮殿      シェーンブルン宮殿

 

 

 

 

ウィーン楽友協会    チケット            モーツアルト像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1112日(土)

カールス教会         感動はずっとしっぱなしだったが、この日の中央墓地にはほんとに感激!大好きなモーツアルトのお墓、ベートーベン、ブラームス、ヨハンシュトラウス、シューベルトなどなどたくさんのお墓、凄かった!そしてウィーンは美術もすごい、絵に趣味のあるかたは時間が何日あっても足りないという感じであった。夜はカールス教会でモーツアルトの「レクイエム」を鑑賞。教会での本格的な音楽は初めてであったがこれも超満足!

ベートーベン  モーツアルト  シューベルト  

 

1113日(日)

          シューベルトが住んでいた家、マーラーとマーラーの奥さんの墓を見て、ベートーベンが「田園」を作った時の小川と散歩道を歩き(今はベートーベンが歩いた道を歩いているのだ!と感激)ベートーベンの銅像の前で記念撮影、ハイリゲンシュタットのベートーベンが遺書を残した小部屋に入り、直筆遺書を見ることができた。そして夜は日本から一緒に来たオーケストラ演奏会の前夜祭ということでホイリゲのレストランで大騒ぎ!ここで私にハプニング発生!私の体調がおかしい、おなかが痛む、硬水が原因か!以降は何も食べず飲まずでホテルへ。日本から痛み止め、下痢止めは持参していたので何とか大丈夫か?明日は観光とリハーサルと本番だ、これを聴かないと何しにウィーンに来た!

 

 

 

 

 

 

 

 

 マーラーのお墓     ベートーベンの小径にて

 

1114日(月)

          目が覚める、痛い!まだ痛いやないか!と自分自身に怒る!今日の午前中は甘い、スイーツのお店などを回ることになっている。ホテルの外を歩いてみる。「痛い、痛い」仕方なくホテルへ帰り、じっとしていることに決定。家内はなんともなかったので上記お店に行った。

とにかく、絶食で午前中過ごす。午後になると何となく回復に向かった感じがあり、リハーサルは聴きに行くことにして出かけた。今回、いろいろとお世話になった指揮者の田久保先生のリハは厳しい、曲目はベートーベンとマーラー、どちらも大曲で全曲通してリハ終了。お疲れ様!1930からあの楽友協会で演奏、私たちお客は田久保先生がいい席を準備して下さっていたので素晴らしい演奏を聴くことが出来た。演奏者も終了と同時に「ブラボー」の声とともに楽友協会で演奏できたという喜びが顔じゅう満ち溢れていた。でもまだ痛いな〜。明日はザルツブルグに行くことになっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラムには私達の名前まで載っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1115日(火)

          朝食は安全をみて少なくした。なんとか大丈夫みたいだ!

ウィーン西駅からザルツブルク行843発の私鉄に乗車。(ここは同じ線路を私鉄と国鉄が走っているとのこと、私鉄が安いらしい)ザルツブルグは晴天。モーツアルトの生家&住居、カラヤンの住まい、サウンドオブミュージックで有名なミラベル宮殿、ホーエンザルツブルグ城塞などを観光、夜は世界一古いレストラン(西暦803年創業)で食事した

ウィーン⇒ザルツブルグ モーツアルトの生家  カラヤン

 

 

 

 

 

 

 

 

サウンドオブミュージック撮影現場   最古のレストラン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1116日(水)

          明けると小雨、でもザルツブルグの人は傘はささない。でも日本人は必要かなということでさしながらザルツブルグ城へ。小雨であったがなかなかいい眺め、博物館も十分見ることができお土産屋さんもいろいろと連れていってもらった。今回の旅行は指揮者がいろいろと案内して頂き、普通の旅行とはまったく違う楽しいものになった。そしてあっと言う間のザルツブルグともおさらば、ウィーンへ戻った。
そしてウィーンではこの旅行最後の音楽鑑賞でオペラ座にてなんとウィーンフィル演奏の「マノン」を聴かせていただいた。

 

 

 

 

 

 

 

ザルツブルグ城からの眺望        オペラ座

 

1117日(木)

          ついに最終日となった。集合は1045であるが2時間ちょっと時間がある。私たち夫婦は私が体調を崩した時に行けなかったモーツアルトカフェのマロンモンブランを食べたら満足ということでお出かけし朝食後であったが別腹で食べることができた。これで思い残すことはないということで帰国の途、ウィーン⇒フランクフルト⇒羽田の旅へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モーツアルトカフェでマロンモンブランを!

 

 

 

 

1118日(金)

          13時過ぎ、羽田に無事到着。

団員の皆さんにお別れを伝え、私たちは大阪空港に飛び自宅に帰り着いたのが19時ころであった。私たちの帰りを待っていてくれた94歳の義母もホッとした様子であった。みなさん、いろんな方にお世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

羽田到着!

 

というように当初の目標はすべて達成し、ほんとうに感動・感激・幸せを感じさせる素晴らしい旅行になった。楽友協会でコンサートが聴け、教会でレクイエムを聴きオペラ座でオペラを見ることが出来るなんてなんと素晴らしいことでしょう。自分自身にとって最高の音楽旅行になった。とにかく、今回は田久保裕一先生の素晴らしい観光案内があったからできたもの、心から感謝したいと思っています。

 

(ハプニング)

@   ホテルで日本から持ち込んだドライヤーから火花がでて部屋のブレーカーが落ち、停電した時にはびっくりでした。得意(嘘・笑)の英語でフロントに掛け合いすぐに対応してもらいOKとなった。

A   1113日に記載しているが日本では考えられない「硬水」にやられてしまうということがあるのですね。ちょっと自信過剰になっていた自分自身にはあり得ないと思うことが起きるとショックですね。夕食から24時間ほど何も食べられなく予定の行動も出来なかったのは残念だったな〜。皆さんも硬水には十分、ご注意下さい!